skip to main
|
skip to sidebar
2009年3月25日水曜日
冬の一輪花
今日は学校もWBCでもちきりでした。わたしも久々にどきどきしました。
結果よければ全てよし。イティロー普段はツンケンしてるのに笑うとかわいいんだなー
”心が折れそうだった”と自信家ぽい彼がめずらしく見せた本音が印象的だった。
折れそうになりそうな重圧の中で結果を出したのはすごい。
サムライジャパンてネーミングはどうなの?って思ってたけど、
結果を出すまで苦しさも嬉しさも顔に出さないで黙々と立ち続けるストイックさは”サムライ”の名にふさわしい。いいもの見た!
2009年3月23日月曜日
彼方の岸に夕日が落ちる
またきてシラカミ
一年前の4月、青森県の白神山地に行きました。
青森は、同じ山国でもわたしの生まれ育った高知とは全然違う。
深い深い緑の、なにか人間の生まれる以前の原始の、それか神話のような...というと大げさか。
オラまた旅がしたいゾ
2009年3月22日日曜日
春休みがきた
三学期も無事に終わりました。
子供たちともこれでいったんお別れで、卒業まであと2回春がくるというものの、もう毎日顔を見ることもないのかと思うと、寂しさがこみ上げてきました。
最後の帰りの会の挨拶のとき、いつもなら”さようなら”なのが、”一年間ありがとうございましたー!”とみんなそろって言ってくれたとき、ああ先生ていいもんだなあと思いました。
そういえば、こんな風景あったけ。覚えてますか?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
何でも無い日バンザイ!
ブログ アーカイブ
►
2020
(2)
►
1月
(2)
►
2019
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(2)
►
2月
(2)
►
2010
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
▼
2009
(16)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
▼
3月
(4)
冬の一輪花
彼方の岸に夕日が落ちる
またきてシラカミ
春休みがきた
►
2月
(1)
►
2008
(14)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(7)
自己紹介
siso
uriii!
詳細プロフィールを表示
リンク
mogen